ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
タグクラウド
チヌ   チヌペン・ホタル   ポップクイーン   タマン   ワイズドッグ   チヌペン   SMITH   カンモンハタ   コチ   コトヒキ   アオリイカ   ロウニンアジ   ギンガメアジ   マトフエフキダイ   イラスト   リペイント   GT   カスミアジ   エバミノー   swatチューン   オニカマス   オニヒラアジ   ニセクロホシフエダイ   カライワシ   ツチホゼリ   シロブチハタ   ワーム   ドッグラン   ミツバモチノウオ   スラバーペンシル   イッテンフエダイ   coco   max   タチウオ   デグー   CAシュリンプミノー   07ルビアス   ムラサメモンガラ   ダツ   APOスプーン   ヤガラ   キビレハタ   mazume   Beater   引越し...εε....Ö   ショアGT   メガバス   ターポン   フライ   たらこキューピー   シイラ   マダラトビエイ   イケガツオ   ヨーズリホッパー   コンバットペンシル   オンナツリ   大久保幸三   オジサン   YOSEMIYA-Ⅲ   カンパチ   ジギング   BRANZINO 82LL DAY BREAKER CUSTOM   MORETHAN BRANZINO 3000   RCS Power Light M Knob   VARIVAS   REDMOON LIFEJACKET Ⅲ   ヒメフエダイ   タイドミノー   CRUISE-s_pen   SHACO   ハナミノカサゴ   バラフエダイ   テイリング   MORETHAN SHOCK LEADER   VARIVAS VEP SHOCK LEADER   散歩   ヘルニア   ソルティガ   福井健三郎   スイベル   ストリンガー   ハワイアンフック   イソフエフキダイ   ムネアカクチビ   西邨マユミ   マクロビオティック   WADINGSHOES      TDソルトペンシル   オッパイ   サメ   レンジミノー   コンバットバイブ   タイワンカマス   赤霧島   チヌペン・ホタルSP   mint   テラピア   サミー   サマーカット  
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年09月29日

フラットヘッド.../\( ̄▼ ̄*)マキマキ

(*^・ェ・)ノ コンチャ♪

今回は、フラットフィッシュ狙い♪ と
行きたいところですが・・・
こちらでヒラメと聞いた事がないので・・・

英名:フラットヘッド
和名:マゴチ
狙いに...εε....Ö

ポイントは、堤防・漁港・河口等ありますが
今回は、サーフエリアの波打ち際で狙ってみました♪

波打ち際を回遊して来るベイトを、効率良く狙う為に岸に向かって
待機してるフラットヘッドを、こちらも効率良く狙う作戦です♪ (*´艸`)


ポイントは岸から沖へ6~7m程の地点で
水深が膝上程度の緩やかなスロープです。

一般的???には、沖に向かってキャストしてしまいそうですが・・・
魚とルアーの接点が点になりかねないので、効率が悪いです ( ̄∀ ̄; )

フラットヘッドが狙うベイトのように、波打ち際に平行にルアーを泳がせれば
接点は線に近くなるので、効率良くバイトを拾えます♪

能書きはここらへんで・・・(^▽^;)



早速
膝上の水深に立ち込んで・・・狙うラインは
今の立ち居地(水深5~60cm)
波打ち際(水深10cm)
この中間(水深2~30cm)

この3つのラインをルアーを通しながら
岸沿いに攻め進んで行きます。

今回ルアーは、チヌペン・クリアー(swatホタルチューン)


とりあえず・・・
岸に向かう潮の速さを知りたいので中間ラインを
チョンチョンと底近くを、ゆっくり引いて・・・

いきなりズン!!!とアタリ♪

餌釣りでは、遅アワセと言う程なので
慌てず重みをロッドに乗せフッキング♪

難なく寄せて

フラットヘッド.../\( ̄▼ ̄*)マキマキ

35cm程のフラットヘッド Щ(・`ω´・Щ)GET!!! 
まだ小さいですが、綺麗な個体ですね♪


続いて進み、今度は波打ち際を♪
水深が浅いので、ほぼTOPに近いです (^▽^;)
岸に向かってバチャ!!! と飛び出てHITしたのは
エソかと思うほどの小さなフラッドヘッドでした

チヌペン(swatホタルチューン)は口に入りそうにないが
どうにかフッキングしてました♪
撮影しようとしてたら、ポチャ♪とオートリリース (^▽^;)


続いて膝上水深のラインで
ズン!!!と重さと同時に反転したアタリ♪
同じように重みをロッドに乗せるように
水面に平行にフッキングを入れ
良い引きを楽しみながら♪

やっと・・・

フラットヘッド.../\( ̄▼ ̄*)マキマキ

ド~~ン♪ と(〃ゝω')b...good!サイズ♪
こいつも綺麗な個体ですね♪


大人しくなったところで、真っ直ぐにして

フラットヘッド.../\( ̄▼ ̄*)マキマキ

ROD : morethan BRANZINO 82LL DAY BREAKER CUSTOM
REEL : MORETHAN BRANZINO 3000  
RCS Power Light M Knob
LINE : morethan sensor+si 16lb
SHOCK LEADER : VARIVAS VEP 16lb
LURE : チヌペン(swatホタルチューン)





フラットヘッド.../\( ̄▼ ̄*)マキマキ

大きな口で、丸呑みだったチヌペン(swatホタルチューン)を
引っ張り出してパチリ♪
フラットヘッドと言う名の由来が判り易いですね♪

丸太のような体は雷魚を思い出します♪(^▽^;)

今回はサーフエリアで、波打ち際のシャローを狙ってみましたが
効率良く、何とか絵になるサイズも Щ(・`ω´・Щ)GET!!! 出来て
楽しめました♪。。。 m(_ _"m)ペコリ 











同じカテゴリー(etc.)の記事画像
遠征...εε...ö.Öö
苦ありゃ楽あり
2010 ありがとう。。。 m(_ _
季節モノ・・・(o^―^o)ニコッ.
沖縄観光♪
外食 week ♪
同じカテゴリー(etc.)の記事
 遠征...εε...ö.Öö (2012-09-27 21:22)
 苦ありゃ楽あり (2012-05-31 20:53)
 2010 ありがとう。。。 m(_ _"m)ペコリ  (2010-12-31 00:44)
 季節モノ・・・(o^―^o)ニコッ. (2010-11-22 07:37)
 沖縄観光♪ (2010-11-05 23:27)
 外食 week ♪ (2010-11-03 04:18)

この記事へのコメント
すごいっすね(^-^)
やはり狙い型一つでここまで適格に狙った獲物を捕獲するとは・・・
勉強になりましたm(__)m
Posted by MATKEI at 2009年09月30日 08:04
Mリグみたいにボトムをズリズリして狙った事はあるけど
まったくアタリ無しでした・・・(涙

流石ですなぁ~♪
勉強になりますm(_ _)m
Posted by マコチン@fcjogo at 2009年09月30日 09:07
すごっ!
やっぱswatさんはタダモノではないですなぁ。

むかしむかし、キス釣りをしててコチを釣ったことがありますが、ルアーでは未だありませんねぇ。

こうやって狙って釣ると楽しさも倍増でしょうね♪
Posted by u24 at 2009年09月30日 10:06
ターゲット変更してからコチを狙って釣るところに驚きました。パターン掴んでこれからまた新しい楽しみ増えましたね~。しかしあっちのコチは綺麗でした。
Posted by at 2009年09月30日 13:05
>MATKEIさん
捕食時間帯でない時(居ない時)は
こうは簡単に釣れませんが
短時間で広範囲を探れるので、ご参考までに。。。 m(_ _"m)ペコリ



>マコチンさん
時間帯が悪かったのかもしれませんね(^▽^;)
底にへばりついているコチは、同等の高さ(底)は見えにくいそうです。
この釣り方の場合、食べる気満々で待機してるので
底をズルズルも良いですが、海底にも起伏があるので
底より少し上でアピールも良いです♪


>u24さん
襖| ´・艸・)ァラヤダ! 気付きました?タダモノならぬ、釣り好きな変態です(*´艸`)

ぜひお試しを。。。 m(_ _"m)ペコリ  


>竹さん
先日はオッカレサマデシタ。。。 m(_ _"m)ペコリ

現地の天気・環境により予定・予報通りには行かないので
変更は多々ありますね。
SPのコチポイントは何箇所かありますが
どこも綺麗な個体ですね♪
Posted by swatswat at 2009年10月02日 09:09
大変勉強になりまするー!
参考にして試してみますね!
Posted by ジンベー at 2009年10月24日 14:36
>ジンベーさん
友人から前の記事でレスが付いてないとこあったと聞き・・・

大変失礼いたしました。
これからもよろしくおねがいします。
Posted by swatswat at 2010年12月01日 07:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フラットヘッド.../\( ̄▼ ̄*)マキマキ
    コメント(7)